スポーツ-サッカー
2022年5月25日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムにサガン鳥栖を迎え、2022年J1リーグ第15節を戦います。 サガン鳥栖戦での個人的な見所は次の3点です。 連戦の上田の起用はどうするのか? 安西や樋口の状態はどうか? 小泉慶に負けない走りを見…
2022年5月21日、鹿島アントラーズは浦和レッドダイヤモンズのホームに乗り込み、2022年J1第14節を戦いました。 首位川崎を追撃するためにも、何としても勝ってプレッシャーをかけたい一戦でしたが、やはり浦和の守備は柔らかくはなかった・・・。 首位奪還!…
2022年5月21日、鹿島アントラーズは浦和レッドダイヤモンズのホームに乗り込み、、2022年J1リーグ第14節を戦います。 浦和レッドダイヤモンズ戦の見所は以下の3点です。 中2日の安西・上田・樋口のコンディションは? 休養十分の鈴木・ピトゥカ・カイキのパ…
2022年5月18日、鹿島アントラーズはガンバ大阪のホームに乗り込み、2022年ルヴァンカップ第6節を戦いました。 既に鹿島の属するグループは、アントラーズとセレッソの勝ち抜けが決定しており、最終節はチームの底上げのための強化試合という位置づけになりま…
2022年5月14日、鹿島アントラーズが主催したクラブレジェンドトークショーに参加しました。 5月3日のジュビロ戦に参戦してから僅か2週間!様々な事情で、連続して旅に出るのは出来ないのであるが・・・ 今回だけは何としても行きたかった! なぜなら、鹿島の…
2022年5月14日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムにコンサドーレ札幌を迎え、2022年J1第13節を戦いました。 前節の広島戦は、残念ながら完敗だった。攻撃陣も守備陣も、翻弄されてしまった。 あれから1週間・・・ 連敗阻止! 2トップ以外の得点源…
2022年5月14日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムにコンサドーレ札幌を迎え、2022年J1リーグ第13節を戦います。 コンサドーレ札幌戦の見所は以下の3点です。 上田の活きるスペース作り 常本と関川はスタメンなるか? 右のハーフには誰が入るのか…
プレミアリーグ5年目を戦っているブライトン! 2021-22シーズンは、かなり前から残留はほぼ間違いなしと思われていましたが、第36節のマンU戦に快勝し、完全に降格争いから脱しました。 プレミアリーグ参戦から5年・・・途中、6連敗もありましたが、最終的…
2022年5月7日、鹿島アントラーズはサンフレッチェ広島のホームに乗り込み、2022年J1第12節を戦いました。 リーグ戦に、ACL参加のチームも戻ってくるので・・ 首位堅守! 暑さ対策はするのか? 等に注目して観戦していました。 見事なまでに・・・対策を練ら…
2022年5月7日、鹿島アントラーズはサンフレッチェ広島のホームに乗り込み、2022年J1リーグ第12節を戦います。 サンフレッチェ広島戦の見所は以下の3点です。 首位独走! レネ監督の選手起用 熱さ対策について ACL組もリーグ戦に戻ってきています。鹿島として…
2022年5月3日、鹿島アントラーズはカシマスタジアムにジュビロ磐田を迎え、2022年J1第11節を戦いました。 前節快勝して首位に立った鹿島アントラーズ! この日は・・・ 首位堅守なるか? 3年ぶりのジュビロ磐田との一戦! ピトゥカの復帰はどうなるか? 等に…
2022年5月3日、鹿島アントラーズはホームにジュビロ磐田を迎え、2022年J1リーグ第11節を戦います。 3年ぶりにジュビロがカシマスタジアムやってくる!試合の見所は2つ! 首位堅守! ライバル撃破! Jリーグのどのチームを鹿島のライバルと感じるかは、サポー…
2022年4月29日、鹿島アントラーズはセレッソ大阪のホームに乗り込み、2022年J1第10節を戦いました。 一度は首位に立ちながら、その後、足踏みを続けていた我がアントラーズ。 この日は・・・ 首位奪還なるか? 記念すべきJ1での1000試合で勝利なるか? 等に…
2022年4月29日、鹿島アントラーズはセレッソ大阪のホームに乗り込み、2022年J1リーグ第10節を戦います。 セレッソ戦の見所はただ1つです。 首位奪還! 近年、鹿島は「この試合は勝たないと!」と言う試合で勝ちきれないことが多くなり、ここ一番での勝負強さ…
2022年4月23日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに大分トリニータを迎え、2022年ルヴァンカップGS第5節を戦いました。 第1節は大分のホームで打ち合いの末に3-3でドローでした。 この日は・・・ 勝利してGS突破を決めたい! 土居や荒木の復活に…
2022年4月21日、鹿島アントラーズからビックニュースが届けられました! 鹿島の魂・ジーコが!私の人生をアントラーズ一色に染めたジーコが! カシマスタジムに戻ってきます!! www.antlers.co.jp 2021年12月、離日時にジーコが投稿したSNSの内容からは、ま…
プレミアリーグ5年目のブライトン! 2021-22シーズンはスタートダッシュに成功し、上位が混戦模様だったこともあり、折り返しまでは、EL、ひょっとするとCL出場権争いに絡めるのではないか? なんて期待しましたが、中盤を過ぎると失速してしまいました。 …
2022年4月17日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに名古屋グランパスを迎え、2022年J1第9節を戦いました。 昨年、シュート0本に抑える完全試合を達成しつつも、ここ数年は大きく負け越している名古屋グランパス相手の一戦です。 勝てば首位奪還の…
2022年4月17日、鹿島アントラーズはホームに名古屋グランパスを迎え、2022年J1リーグ第9節を戦います。 前節のマリノス戦は連勝と首位堅守を掛けて臨みましたが、運にも恵まれずに敗戦となりました。 それでも、新生鹿島がレネ監督と目指すスタイルが何とな…
2022年4月13日、鹿島アントラーズはセレッソ大阪のホームに乗り込み、2022年ルヴァンカップグループステージ第4節を戦いました。 第2節にカシマスタジアムで対戦した時は、17歳の北野にゴールを決められるなど、屈辱ともいえる敗戦で星を落としました。 グル…
2022年4月10日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに横浜Fマリノスを迎え、2022年J1第8節を戦いました。 昨年、ホーム&アウェイ共に勝利した相手ですが、相手はオリジナル10の難敵です! リーグ6連勝を達成出来るか? 上田の4戦連発はなるか? 首…
2022年4月10日、鹿島アントラーズはホームに横浜Fマリノスを迎え、2022年J1リーグ第8節を戦います。 ・・・。 リーグ6連勝を目指して 首位独走を目指して 永戸の恩返し弾はノーサンキュー などに注目して観戦することにします。 オリジナル10の仲間であるマ…
2022年4月6日、鹿島アントラーズはアビスパ福岡のホームに乗り込み、2022年J1第7節を戦いました。 昨年、ホーム&アウェイ共に完敗した相手ですが、何度も負けられません。今の勢いが本物か、確認できる良い相手と思っていました。 リーグ5連勝を達成出来る…
2022年4月6日、鹿島アントラーズはアビスパ福岡のホームに乗り込み、2022年J1リーグ第7節を戦います。 昨年、ホームでもアウェイでも、文字通り対策を練られて完敗しました。あの屈辱は忘れがたい・・・。 リーグ5連勝を目指して 金森や奈良の恩返し弾はノー…
2022年4月2日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに清水エスパルスを迎え、2022年J1第6節を戦いました。 昨年開幕戦で手痛い目に遭ったエスパルス。白崎も移籍しているので絶対に負けられません! リーグ4連勝を達成出来るか? 代表帰りの上田はど…
2022年4月2日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに清水エスパルスを迎え、2022年J1リーグ第6節を戦います。 鹿島の選手にとっては、合流が遅れていたレネ監督の思考を、ようやく咀嚼する時間が取れた訳であり、これから、どんなスタイル、どんな…
2022年3月29日、2022カタールワールドカップ出場権を既に手にした我らが日本代表は、先のオーストラリア戦から大幅にメンバーを入れ替えて、最終ベトナム戦を戦いました。 上田が1トップで結果を残せるか? 柴崎の生き残りを掛ける戦いはどうか? 植田に出場…
2022年3月26日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムにガンバ大阪を迎え、2022年ルヴァンカップ第3節を戦いました。 ガンバとは、リーグ開幕戦でも対戦しており、今シーズン早くも2回目の対戦です。 ルヴァンでの初勝利なるか? 代表に選手が参加し…
2022年3月24日、2022カタールワールドカップ出場権をかけて、オーストラリアの地で我らがサッカー日本代表は最終終予選第9戦を戦いました。 主力離脱が相次ぐが大丈夫か? ワールドカップの切符を手に出来るか? 上田は黄金の右足を炸裂させるか? 岳や植田…
2022年3月24、2022カタールワールドカップ出場権をかけて、オーストラリアのホームで第9戦が行われます。 コロナ渦で予選の日程がくるくると変わり、ついにはJリーグの日程にまで影響を及ぼすことになりましたが、日本サッカーの更なる進化のためには、ワー…