2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
2024年4月28日、鹿島アントラーズはガンバ大阪のホームに乗り込み、2024年J1第10節を戦いました。 前節に鳥栖で大敗を喫してから、1週間の間が空くので心身共にリフレッシュして欲しいと願っていましたが、その願いがどうやら通じたようです。 攻守に渡って…
2024年4月28日、鹿島アントラーズはアウェイ3連戦の最終戦を戦うべく、ガンバ大阪のホームへ乗り込み2024年J1第10節を戦います。 前節鳥栖戦での敗戦はショックだった。 だけど・・・日程的な点や現在のチームの取り組みを考えると、このような敗戦になって…
2024年4月20日、鹿島アントラーズはサガン鳥栖のホームに乗り込み、2024年J1第9節を戦いました。 4月13日にホームで京都戦、中3日の17日に八戸でルヴァン2回戦を120分、そして中2日で今度は九州は佐賀県でリーグ戦・・・。 こういう日程は別に今までも無かっ…
2024年4月17日、鹿島アントラーズはヴァンラーレ八戸のホームに乗り込み、2024年ルヴァンカップ2回戦を戦いました。 今年からレギュレーションが変わったルヴァンカップ。J3まで参加する代わりに、グループステージと言う概念が消滅。 1回戦からトーナメント…
2024年4月13日、鹿島アントラーズはホームのカシマスタジアムに京都サンガを迎え、2024年J1第8節を戦いました。 博多の森で敗戦、出直しを狙った国立でも敗戦して連敗。 自分たちの取り組みを継続させるためにも、ホームで勝利が欲しかった試合。 苦しんで苦…
2024年4月13日、鹿島アントラーズは3試合ぶりにカシマスタジアムに戻り、京都サンガを迎えて2024年J1第8節を戦います。 この数年、試行錯誤を繰り返しているチーム改革。2024年は何とか船出を無事に終えたと思った矢先に2連敗。しかも2試合連続で無得点。 そ…
2024年4月7日、鹿島アントラーズはFC東京のホームゲームを戦うため、国立競技場に乗り込み2024年J1第7節を戦いました。 ホームで連勝し、勢いにのって3連勝、4連勝と突き進んで欲しいと願っていたのですが、博多の森で返り討ちに遭い、出直しを狙った首都の…
2024年4月7日、鹿島アントラーズはFC東京のホームとして2024年J1第7節を戦うため、国立競技場に乗り込みます。 伝え聞く所によると、新国立になってからFC東京は負けなしだそうで、鹿島との試合でも勝てると自信を深めているようですが・・・。 そういう相手…
2024年4月3日、鹿島アントラーズはアビスパ福岡のホームに乗り込み、2024年J1第6節を戦いました。 前節、ジュビロ磐田に勝利して、ホームで2連勝を飾り、この勢いで3連勝を狙って欲しいと思っていたのですが・・・ 長谷部監督が率いるようになってからの福岡…
2024年4月3日、鹿島アントラーズはアビスパ福岡のホームに乗り込み、2024年J1第6節を戦います。 長谷部監督が率いるようになってからの福岡は、実にやり難いチームとなった。ただ、鹿島が「新しい鹿島」を模索していた時期とも被るので、つけ入る隙を与えて…
2024年3月30日、鹿島アントラーズはホームであるカシマスタジアムにジュビロ磐田を迎え、2024年J1第5節を戦いました。 CLASSIC、ナショナルダービーと呼称して、試合前からSNS等で磐田との対戦を盛り上げてきた鹿島サイドの思惑はしっかりと磐田サポに通じた…