2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2025年2月26日、鹿島アントラーズはホームであるカシマスタジアムへアルビレックス新潟を迎え、2025年J1第3節を戦いました。 リーグ開幕戦は苦杯を飲まされたけど、ホーム開幕戦は2人のエースが仲良く2点ずつ獲り快勝したアントラーズ。 ちょいと過密日程で…
2025年2月22日、鹿島アントラーズはホームであるカシマスタジアムへ東京ヴェルディを迎え、2025年J1第2節を戦いました。 念願だったJリーグ優勝経験のある鬼木さんを監督に迎え、さらには中田FD自身が補強に関してまずまず・・・と評価していたこともあり、…
2025年2月22日、鹿島アントラーズはホームであるカシマスタジアムに東京ヴェルディを迎え、2025年J1リーグ第2節を戦います。 ここ数年、ホーム開幕戦は参戦してきたのだが、今年は身体の問題で参戦できないのは本当に悔しい。 出来る限りの声援を画面越しに…
2025年2月15日、鹿島アントラーズは湘南ベルマーレのホームに乗り込み、2025年J1の開幕戦を戦いました。 鹿島関連のニュースが数多くネットを賑わせており、しかもその多くがかなり好意的かつ期待値の高い内容でした。 得てして、こういう時の鹿島は苦戦する…
2025年2月15日、鹿島アントラーズは湘南ベルマーレのホームに乗り込み、2025年J1リーグ開幕戦を戦います。 2024年シーズンが終了してからこれまで、これほどに期待に満ちたオフシーズンはいつ以来だろうか? たぶん、2016年のオフシーズン以来ではないだろう…
鹿島アントラーズの2025年シーズンは、実に積極的に改革を「公開」しています。 今までは「新しい鹿島を作る」とは公表するものの、それに向かってどのようにトライしていくのかが、サポーターのみならず、選手にも不明瞭なままだった。 その状況から一転、2…
鹿島アントラーズの2025年シーズンがスタートして1か月が経ちました。 始まりは、クラブハウスのグラウンドで基礎を大切にするトレーニング。 続いては、宮崎キャンプでの固定観念を打破する複数ポジションへのチャレンジ。 そして、新しいことにチャレンジ…
2025年2月1日、鹿島アントラーズは茨城県の水戸市へ乗り込み、早春恒例のいばらきサッカーフェスティバルにて水戸ホーリーホック戦に挑みました。 監督、コーチ、そして選手、例年以上の補強をした鹿島アントラーズ。 どんなサッカーを見せてくれるのだろう…