2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ダッシュ!(著:五十嵐貴之)を読んだ! 2016年最後の読書感想文は、五十嵐さんの作品となった。年末の慌しい時に、頭を使う難解な本は読みたくなかったので、スッキリ、楽しく読める1冊を求めていたら、この『ダッシュ』になった次第である。決して、今年1…
自分がブログを書き始めたきっかけは、読んだ事のある本や漫画を記録しておくことでした。過去に読んだ事のある本や漫画を、読んだことを忘れて何度も買ってしまう抜けた失態を繰り返してしまったため、『何とかせねばならない』と思ったわけです。 その改善…
2015年春、たまたま受けたMRIで未破裂脳動脈瘤が見つかりました。それから約8ヶ月、各地の病院へ行き、様々な医師と話しました。自分自身、この病とどう向き合えばよいのか悩み、苦しみ、絶望感に駆られました。忘れようとしたり、前向きに捉えようとしたり…
私の頭に見つかった『未破裂脳動脈瘤』とどう向き合うべきか、しばらく悩んだ末、私は積極的な治療(手術)を施して治すことを決意しました。 決意してから悩んだのは、その治療法の選択です。その時期に、色々と悩みながらメモしていたことを、文章にまとめ…
星に願いを―さつき断景―(著:重松清)を読んだ。 年の瀬がせまり、今年は色々あったなぁ・・・と振り返っているときに、ふと、この本のことが頭に浮かんだので読み返しました。 この本は、読書感想文としてまとめるのはかなり手強いのですが、頑張ってまと…
私の頭に見つかった『未破裂脳動脈瘤』とどう向き合うべきか、しばらく悩んだ結果、私は積極的な治療(手術)を施して、治すことを決意しました。 決意してから悩んだのは、その治療法の選択です。 色々と悩んでいた時期、意外と冷静に比較表とか作りながら…
プラテネス(著:幸村誠)を読んだ! 掲載誌:モーニング(講談社)掲載期間:1999年 - 2004年巻数:全4巻 (完結ではないのかも?) プラテネスのあらすじ プラテネスのテーマってなに? プラテネスで一番のお気に入り プラテネスのおススメ度はいくつ? アニ…
夢のような120分から2日経ちましたが、私の気持ちの高ぶりは一向に収まる様子を見せません。むしろ、悔しさは時間が経てば経つほど濃くなっていきます。鹿島とレアルの試合をスタジアムで観て、個々の実力差やチームの資金力差などは、この先数年でどうこう…
2005年のロケットボーイズ(著:五十嵐貴久)を読んだ! この作者の作品は、ギャグが満載の笑える楽しい作品か、『リカ』見たいに半端ない怖さを秘めた作品か、どちらかだと勝手に思っている。本書は、2005年と年号があることから、最高に面白かった『1985年…
鹿島アントラーズが勝った!真剣勝負の舞台で、南米王者に勝利した!これは本当に凄いことですよ。もっとニュースで取り上げるべき快挙だと思います! この勝利は、Jリーグの選手や日本サッカーの関係者にとっても、自分たちがやってきた、または作り上げて…
僅か4ヶ月ではありましたが、未破裂脳動脈瘤の経過観察を実践したことで、私は手術を決意しました。 未破裂脳動脈瘤と闘う ~実際にやってみた経過観察~ - lands_end’s blog 未破裂脳動脈瘤と闘う ~自分の気持ちが固まった~ - lands_end’s blog 詳しくは…
先日のオークランドシティとの開幕戦において、『なんとか』勝ちを拾ったアントラーズ。今日は、『ある意味』クラブワールドカップの本番開始とも言える強いチームが相手となります。 準決勝の相手は、アフリカ王者のマメロディ・サンダウンズ。間違いなく、…
2016年度のJリーグチャンピオンになって、何が一番嬉しいかといえば、日本で開催されるクラブワールドカップに開催国チャンピオンとして参加できることである。 国際試合での『良い実績が少ない』アントラーズにとって、『名』を売る絶好のチャンスである。…
3年ぶりに刊行された最新の38巻を読む前に、内容を思い出すために37巻分読み直したのですが、1ヶ月以上も掛かって大変な思いをしました。そこで、次の39巻が出たときに、「サッ」と内容を思い出せるように、38巻分のあらすじや感想をまとめた『後…
ベルセルク(作:三浦健太郎)を読んだ! 漫画の紹介第2弾は、ベルセルクです。まだ未完の作品ですが、今年の7-9月に深夜にアニメが放映されていて、それを見ていたらついつい読みたくなってしまい、寝る前に少しずつ読み返しました。結構な時間を掛けて読…
2016年12月3日(土曜)、2016年のJリーグはシーズンが終了した。多くの意見が出ているこのチャンピオンシップ(CS)を制して優勝したのは、鹿島アントラーズである。通算タイトル18個目、リーグ優勝だけでも8個となった。 先日の第1戦で敗戦…
カカシの夏休み(著:重松清)を読んだ。この本は、『カカシの夏休み』、『ライオン先生』、『未来』の3作品で構成されています。それぞれのお話について、読後の感想をまとめてみたいと思います。 この本を読むのは実は2回目なのですが、『良い本』だよ。…