lands_end’s blog

未破裂脳動脈瘤との闘いをコーギーに癒され暮らしています。鹿島アントラーズの応援と読書に人生の全てを掛けている40代の徒然日記です。

スポンサードリンク


AFCアジアカップ2024~やはりアジアでの戦いは楽ではない!~



2024年1月に開催されているアジアカップですが、本来は2023年に中国で開催される予定でした。ところが諸事情で中国が開催を辞退し、最終的にカタールが開催を引き受けたこともあり、2024年にカタールで開催されているのですが、正式名称はAFCアジアカップ2023と言うらしい・・・です。

まあ、それはどうでも良いか。。。

さて、予想はしていましたが、アジアでの戦いはやっぱり楽ではありません。

大会前まで、欧州、アフリカ、中南米の各国のチームを悉く蹴散らしてきた我らが日本代表ですが、今大会では苦戦を強いられています。

試合を観ていると、どうも、舐めていただけとは思えません・・・

 

AFCアジアカップ2024:ラウンド16以降の対戦相手と日程

ラウンド16以降の対戦相手と日程は以下の通りになった。

結果論ですが、1位で通過したら、少し楽な山になったはずだが、E組の第3戦の顛末を見聞する限り、先に試合を終える日本の順位次第で、もっとシンドイ山になったかも知れません。

何しろ、E組の第3節なんて、もう、アレですよアレ・・・。
結局、韓国は日本ではなくサウジが相手になったけど、それで良かったのかね?

 

イランとの対戦が見たいが・・・

まずはバーレーンに勝たないことには始まりません!
ですが、バーレーンもなかなか不気味です。

最新FIFAランキングは87位と日本とは雲泥の差がありますが、先日負けたイラクは63位でこれまた日本とはかなりの差がありましたから・・・。

それに、対戦総成績は8勝2敗で圧倒していますが、そのうち2敗は20世紀の話ではなく、2008年と2009年の話です。ちなみにどちらもアウェイ。

今回の開催地はカタールですが、地理的にはアウェイに等しいので、油断大敵です。

気を引き締めて、キックオフ直後に全力で相手を殴り倒して欲しいと思います。

 

どうしてイランと対戦したいかというと・・・

理由は2つあります。

1つ目はイラン代表のGKであるベイランバンドとの対戦が楽しみだから。

2018年に鹿島がACLを獲った時の決勝の相手であるペルセポリスのGKで、手強い相手だった記憶が残っています。

そんなGKを相手に、上田が「ドーン」と決めてくれるのを見たい・・・
と言う、ちょっと底意地の悪い希望を抱いているからです。

2つ目はジャハンバフシュ選手を見たいからです。

普通は所属先のフェイエノールトで上田の同僚だから~
となるのでしょうが、ブライトンサポーターである私としては、ブライトンで輝き切れなかった彼のその後が気になるからです。

当時のブライトンのクラブレコードとなる移籍金を支払い5年契約で2018年に獲得しますが、プレミアでは最後までフィットせず、結局、2021年夏にフェイエノールトに移籍してしまいました。

普通なら、そんな選手もいたなぁ~と記憶から薄れていきますが・・・

彼は1本のシュートによって、間違いなく全てのシーガルズファンの記憶に残り続けるはずです。

2020年1月1日、チェルシー戦において、ホームのサポーターの前で決めたオーバーヘッドで決めた同点弾!あれは本当に美しかったです!!

www.youtube.com

ジャハンバフシュの元気な姿は見たいけど、くれぐれも、くれぐれも、あんなシュートは決めないでよね!

 

やはりアジアの戦いは大変だ

予想はしていましたが、予想以上に日本代表はFIFAランキング下位のアジアの国々に苦戦しています。

守備面での不安定さを指摘する声も多いですが、私は3試合を観て思ったのは、アジアの国の色んな意味でのレベルアップです。

  • 技術的なレベルアップ(足元やパス、視野の広さとか成長している)
  • 戦術的なレベルアップ(弱者の勝ち方が浸透している)
  • 選手の多様性(海外育ちやミックスの存在)

この3点が、この数年で大きく変わった点に感じています。

ベトナムは、技術、戦術がもっとも洗練されていたが、反面、アジアらしい荒さが影を潜めた結果、3敗で予選敗退と言うのは皮肉とも言える。

イラクは、技術、戦術ともに洗練されていたが、実はイラク代表監督が曲者かも知れません。
選手としては華々しい経歴はないけど、指導者としてはスペイン等でしっかりと経験を積み、スペイン代表チームのアシスタントも務め、2022年にイラク代表の監督に就任しています。

監督業は初めてらしいが、日本の弱点の分析、布陣や選手交代への対応など、今大会の日本戦に限れば「完璧」だったような気がします。

今大会後には、リーガとかプレミアのクラブから招聘されるような気がします。

インドネシアは、個人的には一番「選手の多様性」を感じました。
インドネシア生まれインドネシア育ちだけではなく、インドネシアにルーツがある選手が選出されており、フィジカル面ではかつてのインドネシアとは段違いでした。
だた、技術と戦術の面では、まだまだといった感じでした。
たぶん、テヨン監督的にも、イメージ通りとはいかなかったのではないかと。

何にせよ・・・
この先にくる「ワールドカップ予選」はやはりシンドイ戦いになりそうだな・・・と。

 

やっぱりFWだな!の上田綺世がやってくれる!!

インドネシア戦は残念ながら最後のゴールはオウンゴール扱いとなり、ハットトリックとはなりませんでしたが、やはり、上田のシュートは破壊力抜群です。

1点目のPKも見るからに重そうな弾道でした。

そして3点目!

打った後に、ゲストの小野が「あそこで打つんだ、やっぱりFWだな~」と言って関心していましたが、あれこそが上田綺世の真骨頂!

久しぶりに腰がグルッと回り込んで放つシュートを見れて懐かしかったです。

アジアの頂点までは難敵揃いですが・・・

上田綺世がやってくれる!

ので、森保監督、バンバン起用してくださいね。

 

ねぇ、海舟・・・まずは鹿島に帰って来てね!

大会前に危惧した通り、我がアントラーズの佐野海舟は、ヨーロッパ各国クラブのスカウト陣にしっかりとマークされてしまった。

もはや、近い将来の海外移籍は間違いないだろう。

それは、彼自身の将来のためにも良い事だと思う。

・・・思うのだが・・・

ピトゥカが予定通りに去ってしまった鹿島としては、少なくても夏までは佐野に居て貰わないと困ります。

それと、新監督ポポヴィッチの頭の中を、もっとも良く知る選手としても、チームに戻って還元してくれないと困るだよ・・・。

頼むね、海舟。

 

まとめ

グループ予選3試合全て失点するとは、正直、選手も監督も思っていなかったに違いありません。

ですが、現実には全ての試合で敢え無く失点。
しかも、アンラッキーと言うより、ちゃんと崩された失点もあった訳であり、今後のための良い教訓としてくることを切に願います。

なんせラウンド16からは一発勝負ですからね!

 

アジアの頂点まであと4つ!

しつこいとは思いますが・・・

上田綺世がやってくれる!

 

頑張れ日本代表!
怪我には気を付けて!!

 

↓オススメのサッカーブログランキングはこちらへ! 

にほんブログ村 サッカーブログ

 

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサードリンク