2020年10月31日、鹿島アントラーズは聖地カシマスタジアムに名古屋グランパスを迎え、2020年J1リーグ第25節を戦います。
過密日程、長距離移動をチーム一丸となって戦い、勝ち点を積み上げてきたのだから、十分な休養と練習が出来た次節のグランパス戦は絶対に勝たなくてはいけません。
また、上位へ進出するためには、1試合消化が少ない状態で勝ち点が並ぶ名古屋を、直接対決で叩くことは何よりも重要です。
今シーズンの名古屋は、失点(25点)が少ないので(川崎が1位で、名古屋が2位)、不用意な失点は絶対に避けなくてはいけません。
2020年J1第25節・鹿島VS 名古屋グランパス戦を前に思うことをまとめました。
- 2020年J1第25節・鹿島VS 名古屋グランパス戦の予想スターティングメンバー
- 対戦相手の「名古屋グランパス」について
- 鹿島アントラーズと名古屋グランパスの全対戦戦績
- 鹿島が名古屋に勝利する鍵
- まとめ
2020年J1第25節・鹿島VS 名古屋グランパス戦の予想スターティングメンバー
15日間で5試合という過密日程を乗り越え、心身共にリフレッシュし、脳もしっかり休めたはずです。
上位進出のためのVS 名古屋グランパス戦の予想スターティングラインナップ・・・。
2トップは、エヴェラウドと土居。
リフレッシュしたエヴェの爆発に期待です。
2列目は、左に和泉、右にアラーノ。
アラーノには決定的な働き、パスや得点を期待します。
ボランチは、レオと三竿!
レオと三竿の状態が悪かったら万事休す。
SBは、左に永戸、右に小泉。
ちょっとお疲れの感じがしていた小泉の復活に期待です。
CBは、犬飼と町田。
ここ数試合における町田の泥臭い守備は高評価です。
GKは沖。
守備陣を自分がコントロールするのだという位の強い気持ちで!
対戦相手の「名古屋グランパス」について
私にとって名古屋は特別なチームです。
なんせ、Jリーグ開幕戦で対戦した名古屋相手に見せてくれたジーコのハットトリックが、鹿島を好きになった原点ですから・・・。
だから、鹿島では絶対に負けて欲しくありません!
名古屋グランパスの今季の状態
5位/勝点45
14勝3分8敗
37得点25失点
※名古屋は諸事情で25試合消化。
我が鹿島は
6位/勝点45
14勝3分9敗
40得点33失点
※鹿島は26試合消化しています。
先に触れた通り、名古屋のDF陣は固い!
今季リーグ戦で4失点以上した試合はなく、3失点した試合も3試合のみです。
鹿島、横浜FC、川崎Fです。
とにかく、大崩れしないチームなので、不用意な失点だけは絶対に避けて欲しい。
鹿島アントラーズと名古屋グランパスの全対戦戦績
これまで83試合対戦しています。
これは、全Jクラブの中で最多の対戦数です。
次点がレッズで80試合、次がマリノスと清水で77試合です。
鹿島 50勝
名古屋26勝
引分 7
鹿島の勝率60.2%
鹿島から見て162得点、102失点です。
通算成績では鹿島が圧倒しています。
ちなみにホームだと37戦して28勝3分6敗で勝率約75%です。
相性の良さは活かしたいです!
直近約3年間の鹿島の対名古屋グランパスの記録
名古屋は2017年シーズンはJ2に居ましたので、2018年~20年の成績でまとめました。
直近でも、苦戦しているイメージはありませんが・・・。
2018年、鹿島の対名古屋グランパス戦全2戦:1勝1敗
この年は開幕から名古屋は降格へまっしぐらでしたが、ワールドカップ後には別のチームに変貌していました。
そのため、鹿島の守備が脆かったこともあるけど、対戦時にボコボコに点を獲られた記憶があります。
(動画ハイライトあり)2018年4月14日 J1リーグ第8節
鹿島2-0名古屋
(ホーム)
鹿島得点者:前半10分金崎、後半43分金崎
湘南戦はロスタイムに被弾、続く苦手のFC東京戦ではアウェイで敗れ、連敗して迎えた名古屋戦でしたが、スンテ、昌子、金崎の3柱がチームを支えて勝利を手にしました。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
(動画ハイライトあり)2018年8月11日 J1リーグ第21節
鹿島2-4名古屋
(アウェイ)
鹿島得点者:後半5分土居、後半27分鈴木
W杯前までは降格まっしぐらだった名古屋は、中断後は別のチームになっていて、土居と鈴木のゴールで2度までは追いつきましたが、4失点してはどうにもなりません。
ちなみに、鹿島の名古と名古屋の相馬はJ1初出場試合となりました。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
2019年、鹿島の対名古屋グランパス戦全2戦:2勝
ホームもアウェイも勝つには勝ちました。
ダブルです。
でも、勝つべくして勝ったという試合内容ではなく、名古屋の出来の悪さに助けられた勝利だと感じました。
(動画ハイライトあり)2019年4月5日 J1リーグ第6節
鹿島2-1名古屋
(ホーム)
鹿島の得点者:後半27分土居、後半36分レオ
先に失点してしまいましたが、レオシルバが鹿島をすくいました。本当に凄いシュートでした。
勝ちはしました。
しかし、チームの戦い方に意図を感じる勝利には思えませんでした。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
(動画ハイライトあり)2019年12月7日 J1リーグ第34節
鹿島1-0名古屋
(アウェイ)
鹿島の得点はオウンゴール
2019年シーズンも、終盤に近づくにつれて鹿島のゴール欠乏症が酷くなりました。
大岩監督時代は、シーズン終盤になると勝てなくなった。
この日は勝つには勝ちましたが、鹿島も名古屋もグダグダの内容でした。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
2020年、鹿島の対名古屋グランパス戦全1戦:1敗
2020年の1戦目はリーグ戦ではなく、ルヴァンカップのGS第1戦での対戦でした。
ザーゴ体制となり、どんな戦い方をするのか?
興味津々で迎えた新シーズンでしたが、厳しい日々の始まりでした。
(動画ハイライトあり)2020年2月16日 ルヴァンカップGS第1戦
鹿島0-1名古屋
(アウェイ)
シーズン序盤に負け続けた、決定機に外しまくって敗れるパターンの始まりでした。
和泉はこの頃から外しています。前半も後半も・・・。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
(動画ハイライトあり)2020年9月5日 J1リーグ第14節
鹿島3-1名古屋
(アウェイ)
鹿島得点者:前半16分和泉、前半37分荒木、後半18分土居
サッカーというのは面白いもので、得点に苦労していた和泉が古巣対決で先制点を獲ってくれました。
この頃の土居は、内田引退に対する熱い思いが凄まじい頃でした。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
2018-20年の対名古屋グランパス戦の全戦績
6戦して4勝2敗!
次節もホームで勝利して、名古屋の選手やスタッフに対し、鹿島とはやり難いと思わせておくことは今後のためにも大事です。
鹿島が名古屋に勝利する鍵
勝利する鍵は3つ!
・マテウスに前を向いて仕事をさせない
・少ないチャンスをしっかりとモノにする
・金崎に気を付ける
マテウスに前を向いて仕事をさせない
今の名古屋はマテウスが中心だと思います。
6得点7アシストです。
ポジションは右でも左でも出来るようですが、トップではなくセカンドなので、鹿島がチームとして名古屋を押し込めば、前を向いて効果的なプレーが出来なくなる、のではないかと思いますが、どうでしょうか?
理想は、レオや三竿が何度でも追い込んで刈り取れれば最高です!
少ないチャンスをしっかりとモノにする
先にも書いたように、GKのランゲラック、CBの丸山が中心となって構成している名古屋の守備陣は、簡単にはチャンスをくれない思います。
それゆえ、エヴェラウドの落としたセカンドを拾うこと、切り込んでチャンスを得たら迷わずにシュートを放つこと、そして、シュートは枠内に打つこと、この3つが大事だと思います。
2点獲れば、鹿島の勝利がグッと近づくはず!
金崎に気を付ける
移籍した鳥栖では昨年ホームで1試合、今年は名古屋に移籍してからアウェイで1試合と2試合しか戦っていませんが、敵にすると厄介な熱い男です。
削りに削って、癇癪を起させるか・・・。
もしくは、空回りさせて思うようにプレーをさせず、サイドへサイドへ追い込めば、対処はしやすくなるはずです。
まとめ
次節の名古屋戦は、シーズンに何度かやってくる「絶対に負けられない戦い」です。
ドローもダメです。
勝って勝ち点3を積み上げることで、上位へプレッシャーを掛けられるし、下位には鹿島には追い付かないかな・・・と思わせることが出来ます。
多くのサポーターと共に・・・
声は出せないけど、勝利の凱歌を!
勝て、アントラーズ!!
↓オススメの鹿島アントラーズブログランキングはこちらへ!