2020年9月5日、鹿島アントラーズは名古屋グランパスのホームに乗り込み、2020年J1リーグ第14節を戦います。
コロナによる中断直後から考えれば、勝てるようになったのは良かった。
ただ、まだ、不安定さは残っている。
歯車が狂うと、点が獲れずに終盤までズルズルといってしまう。
さらに、先に失点してしまうのが、今期の鹿島の欠点でもある。
10節から13節までの3試合と変則日程の26節の4試合の全てで先に失点しており、先制したのは、第9節の鳥栖戦まで遡らないといけない。
今年の名古屋は守りが固いので、先制点を取られるとかなり厳しいです。
2020年J1第14節(アウェイ)鹿島VS 名古屋グランパス戦を前に思うことをまとめました。
- 2020年J1第14節(アウェイ)鹿島VS 名古屋グランパス戦の予想スターティングメンバー
- 鹿島が名古屋に勝利する鍵
- 対戦相手の「名古屋グランパス」について
- まとめ
2020年J1第14節(アウェイ)鹿島VS 名古屋グランパス戦の予想スターティングメンバー
8月は過密日程だったが、ようやく、1週間の休みが取れた。
休んだ直後の遠藤の、身体のキレが悪いことがあるのが気掛かりですが・・・。
上記事情を踏まえたVS 名古屋グランパス戦の予想スターティングラインナップ・・・。
2トップは、エヴェラウドと遠藤。
エヴェは遠藤と合うようなので期待したい。
2列目は、左にアラーノ、右に土居。
前節、アラーノは左で意外と良かった気がします。
ボランチは、レオと三竿!
休養十分なレオなら大丈夫!
SBは、左に永戸、右に小泉。
永戸の2試合連続アシストに期待します。
小泉は、とにかくしつこく喰らいついてDFを!
CBは、犬飼と奈良。
名古屋のDF陣には関川より奈良の方が合う気がします。
GKは沖。
毎試合、毎試合、経験を惜しみなく伝えてくれるスンテに感謝して成長して欲しい!
鹿島が名古屋に勝利する鍵
勝利する鍵は2つ!
・堅い守備をこじ開けるバリエーション豊かな攻め
・上げ調子の金崎を抑えること
とにかく、GKのランゲラックを中心にした4バックを崩すには、単純に放り込んでもどうにもならないと感じます。
左右に揺さぶるか、前節の決勝ゴールのようにワンタッチでクロスを入れれば、チャンスありだと思います。
そして・・・あの男・金崎を抑えること!
鳥栖に移ってからはホームで1試合しか戦っていませんでしたが、敵にすると厄介なほどに熱い男です。
我武者羅に突っ込む金崎を抑えるには奈良の方が良い気がします。
対戦相手の「名古屋グランパス」について
Jリーグ開幕戦、名古屋相手に見せてくれたジーコのハットトリックが、鹿島を好きになった原点です。
当時の、コンパクトで1万5千人程度の収容でしかなかったカシマスタジアムが、真っ赤に染まり地鳴り様な音を立てていたことを、身体が今も覚えています。
名古屋グランパスの今季の状態
4位/勝点24
7勝3分2敗
19得点8失点
※名古屋は諸事情で12試合の消化。
我が鹿島は
9位/勝点18
5勝3分6敗
21得点21失点
とにかく、奴らの堅い守りをこじ開けないと!
鹿島アントラーズと名古屋グランパスの全対戦戦績
これまで82試合対戦しています。
これは、全Jクラブの中で最多の対戦数です。
次点がレッズで80試合、次がマリノスで77試合です。
鹿島 49勝
名古屋26勝
引分 7
鹿島の勝率59.8%
鹿島から見て159得点、101失点です。
通算成績では鹿島が圧倒していますが、今年の名古屋は一味違う気がします。。
直近3年間の鹿島の対名古屋グランパスの記録
名古屋は2017年はJ2に居ましたので、2018年~20年の成績でまとめました。
そんなに苦戦しているイメージはありませんが・・・。
2018年、鹿島の対名古屋グランパス戦全2戦:1勝1敗
開幕から名古屋は降格へまっしぐらだったのに、ワールドカップ後には別のチームになっていて、鹿島の守備が脆かったこともあるけど、ボコボコに点を獲られた記憶があります。
(動画ハイライトあり)2018年4月14日 J1リーグ第8節
鹿島2-0名古屋
(ホーム)
鹿島得点者:前半10分金崎、後半43分金崎
湘南戦ではロスタイムに被弾、続いて苦手のFC東京にアウェイで敗れ、連敗で迎えた名古屋戦でしたが、スンテ、昌子、金崎の3柱がチームを支えて勝利しました。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
(動画ハイライトあり)2018年8月11日 J1リーグ第21節
鹿島2-4名古屋
(アウェイ)
鹿島得点者:後半5分土居、後半27分鈴木
W杯前までは降格まっしぐらだった名古屋は、中断後は別のチームになっていて、土居と鈴木のゴールで2度までは追いつきましたが、4失点してはどうにもなりません。
この試合、名古と相馬のJ1初出場試合でした。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
2019年、鹿島の対名古屋グランパス戦全2戦:2勝
ホームもアウェイも勝つには勝ちました。
でも、勝つべくして勝ったという試合ではなく、名古屋の出来にも助けられた勝利でした。
(動画ハイライトあり)2019年4月5日 J1リーグ第6節
鹿島2-1名古屋
(ホーム)
鹿島の得点者:後半27分土居、後半36分レオ
先に失点しましたが、レオシルバが鹿島をすくいました。本当に凄いシュートでした。
勝ちはしましたが、チームの戦い方に意図を感じる勝利ではありませんでした。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
(動画ハイライトあり)2019年12月7日 J1リーグ第34節
鹿島1-0名古屋
(アウェイ)
鹿島の得点はオウンゴール
このシーズンも、終盤が近づくにつれて鹿島のゴール欠乏症は酷くなった。
勝つには勝ったが、鹿島も名古屋もグダグダでした。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
2020年、鹿島の対名古屋グランパス戦全1戦:1敗
2020年の1戦目はリーグ戦ではなく、ルヴァンカップのGS第1戦でした。
ザーゴ体制となり、どんな戦い方をするのか?
サポーターも判らない中で迎えたシーズン序盤は厳しい日々でした。
(動画ハイライトあり)2020年2月16日 ルヴァンカップGS第1戦
鹿島0-1名古屋
(アウェイ)
シーズン序盤に負け続けた、決定機に外しまくって敗れるパターンの始まりでした。
和泉はこの頃から外しています。前半も後半も・・・。
↓下記のリンク先記事内にハイライト動画あり
2018-20年の対名古屋グランパス戦の全戦績
5戦して3勝2敗!
そんなに苦手なチームという印象はありませんでしたが、苦戦していますね。
とにかく、今度の試合は勝たないと!
でないと、直近の成績が五分になってしまいますから。
まとめ
内田のラストマッチ以降、FC東京、柏と連続逆転勝利し、チームの勢いは上り調子になっています。
この勢いを「本物の勢い」にするには、勝ち続けることです!
若い選手が多いからこそ、勝ち続けることで、勢いは何倍にもなるはずです。
あぶない場面では、遠藤が締めてくれ。
スンテがベンチから指示をしても良い。
若手を奮い立たせてください!
勝利の凱歌を!
行け、アントラーズ!!
↓オススメの鹿島アントラーズブログランキングはこちらへ!