lands_end’s blog

未破裂脳動脈瘤との闘いをコーギーに癒され暮らしています。鹿島アントラーズの応援と読書に人生の全てを掛けている40代の徒然日記です。

スポンサードリンク


『哀愁的東京』を読んだ!

哀愁的東京 (著:重松 清)を読んだ!

2月、ふと、この本を読むのに相応しい時期だと思いついた。
別れの3月、出会いの4月、そのちょっと前の2月が、この本を読むにはピッタリ合うような気がして、手に取りました。
読み終えた直後に感想文を書いていたのだが、下書きで止っていて、気がついたら8月になっていました。困ったものである。

この本を読むのは2度目です。
最初に読んだのは、約10年前・・・。
30代半ば、仕事が伸び盛りで、独身だった時代である。

今は、40代半ばになる。
その間に、生死に関わる手術を経験し、幸運なことに結婚してくれる人に出会い、さらにありがたい事に父親にまでなることが出来た。

劇的に自分の環境は変わりました。
そんな境遇の自分が、この本を改めて読んで、どんな感想を抱くのか?
とても興味を持って読み返しました。

約10年ぶりに『哀愁的東京』を読み終えたので感想をまとめます。

続きを読む

『ゼロの激震』を読んだ!

ゼロの激震(著:安生 正)を読んだ!

安生さんのゼロシリーズ。
第1作「生存者ゼロ」を本屋で見つけ、何となく気になってモノは試しと読んだ時の衝撃は忘れない。
面白くて、怖くて、気になって、途中で読み止める事が出来なくて、途中から一気に読み切った記憶があります。

『生存者ゼロ』を読んだ! - lands_end’s blog

その後、ゼロシリーズの続編があると知り、「ゼロの迎撃」を読んだ。
読んでみたら、ゼロと言う名前は付いているけど、正確には続編ではないことを知り、けっこう残念に思った記憶があります。
また、本の内容そのものも、1作目のような意表を突くテーマでは無かったので、衝撃度は薄かった記憶があります。

『ゼロの迎撃』を読んだ! - lands_end’s blog

そしてこの第3弾・・・
ゼロとは名前が付くけど、やはり前作から登場人物が引き継がれている訳ではないようである。

登場人物も、背景も、一新してのゼロシリーズ。
今回のテーマは、どんな風に度肝を抜いてくれるのか?

なんとなく・・・タイトルから何が起きるのか想像が出来るのが、読む前から心配ではありましたが・・・。

『ゼロの激震』を読み終えましたので、感想をまとめます。

続きを読む

『いつかの少年 吉祥寺探偵物語』を読んだ!

いつかの少年 吉祥寺探偵物語(著:五十嵐 貴久)を読んだ!

吉祥寺探偵物語はシリーズ化されており、この本は第5弾にあたります。
過去4作の紹介記事はこちらから。 

第1弾 消えた少女-吉祥寺探偵物語
第2弾 最後の嘘-吉祥寺探偵物語
第3弾 六つの希望-吉祥寺探偵物語
第4弾 盗まれた視線-吉祥寺探偵物語

現在、当シリーズは5冊目まで発表されています。

吉祥寺探偵物語第5弾、「いつかの少年」を読み終えたので感想をまとめます。

続きを読む

『盗まれた視線 吉祥寺探偵物語』を読んだ!

盗まれた視線 吉祥寺探偵物語(著:五十嵐 貴久)を読んだ!

吉祥寺探偵物語はシリーズ化されており、この本は第4弾にあたります。

第3弾までの記事はこちら

第1弾 消えた少女-吉祥寺探偵物語
第2弾 最後の嘘-吉祥寺探偵物語
第3弾 六つの希望-吉祥寺探偵物語

現在、吉祥寺探偵シリーズは第5弾まで発表されています。
ちなみに第4弾と5弾は、本の厚さがかなり薄いので、内容が伴うのかちょっと心配しています。

吉祥寺探偵物語第4弾、『盗まれた視線』を読み終えたので感想をまとめます。

続きを読む

『六つの希望 吉祥寺探偵物語』を読んだ!

六つの希望 吉祥寺探偵物語(著:五十嵐 貴久)を読んだ!

吉祥寺探偵物語はシリーズ化されていて、この本は3冊目にあたります。
第1弾 消えた少女-吉祥寺探偵物語

『消えた少女―吉祥寺探偵物語―』を読んだ! - lands_end’s blog

第2弾 最後の嘘-吉祥寺探偵物語

『最後の嘘 -吉祥寺探偵物語-』を読んだ! - lands_end’s blog

現在、シリーズは5冊目まで発表されており、今回、3~5冊目まですべて入手したので一気に読むことにしました。

吉祥寺探偵物語第3弾、六つの希望を読み終えたので感想をまとめます。

続きを読む

『パパママムスメの10日間』を読んだ!

パパママムスメの10日間(著:五十嵐貴久)を読んだ!

昨年末、ガッキー主演で人気を博したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が2日に渡ってドーンと再放送されていた。
観たらまずい・・・何も出来なくなる・・・と思いながら、テレビを付けてしまったのが間違いだった。
ガッキーの可愛さに負け、結局最後まで観てしまった。
観終わってあと、私的には「パパとムスメの7日間」のガッキーが一番良かったなぁ・・・と思いました。
そう思ったら、「パパとムスメの7日間」の続編である本書を読みたくなり、古本屋さんへ買いに行きました。
以前、『パパとムスメの7日間』を読んでまとめた記事はこちら

『パパとムスメの7日間』を読んだ! - lands_end’s blog

『パパママムスメの10日間』を読み終えたので、感想をまとめます。

続きを読む

『禁断の魔術(ガリレオ8)』を読んだ!

禁断の魔術(著:東野圭吾)を読んだ!

『禁断の魔術』が単行本で発表された際には、短編4つからなる本でした。
しかし、シリーズ7作目の『虚像の道化師』文庫化する際に、『虚像の道化師』『禁断の魔術』の構成が大きく変わりました。
『虚像の道化師』に元々収録されていた短編4つに加え、『禁断の魔術』に収められていた短編4つのうち3つを加え、7つの短編小説が収録した文庫本として発表されました。
この文庫本『虚像の道化師』についての感想は前回の記事でまとめました。

『虚像の道化師』を読んだ! - lands_end’s blog

残る1つのお話・・・
『禁断の魔術』が単行本時代『猛射つ(うつ)』と題されて収められていました。

ガリレオシリーズの最後になるかもしれないと噂されている物語なので、『虚像の道化師』に続いて一気に読みました。

ガリレオシリーズ第8作品『禁断の魔術』の読後の感想をまとめます。

続きを読む

『虚像の道化師』を読んだ!

虚像の道化師(著:東野圭吾)を読んだ!

先日の記事では「秘密」をまとめました。

『秘密』を読んだ! - lands_end’s blog

読んでいる際に、東野さんの作品はやっぱり面白いと実感したので、購入したままで読まずに本棚に放置していたガリレオシリーズに手を伸ばすことにしました。

この本はシリーズ第7作にあたります。
単行本として発表された時には4編の収録でしたが、文庫本になる際に、シリーズ8作目の単行本から3編を吸収し、合計7編となっていてちょっぴりお得になっています。

ガリレオシリーズ第7作品、『虚像の道化師』の感想をまとめます。

続きを読む

『秘密』を読んだ!

秘密(著:東野圭吾)を読んだ!

長編の歴史小説(太平記)を読み終えたので、今度は現代小説を読むことにしました。
どの本を読むか悩んだのですが・・・、今年、親となったのでこの本を選びました。
子供は女の子ではなく男の子なので、本で書かれているのとは少し違うかもしれない。
でも、この本が出た直後に読んでから今年で15年経ちます。

  • 30代前半と40代中頃の自分がどんな風に変わったのか?
  • 親となって何か変化は起きているのか?

読後の感想がどう変わるか???

そんな事を考えながら読み進めました。

「秘密」の感想をまとめます。

続きを読む

『太平記 第6巻』を読んだ!

太平記第6巻(著:森村誠一)を読んだ!

第1巻は内部崩壊がすすむ鎌倉幕府と、倒幕に向けて動きだす後醍醐天皇と楠木正成が描かれていました。(1331年10月)
第1巻の記事はこちら

『太平記 第1巻』を読んだ! - lands_end’s blog

第2巻は隠岐の島へ流された後醍醐天皇と、弱体化が止らない幕府が描かれていました。
第2巻の記事はこちら

『太平記 第2巻』を読んだ! - lands_end’s blog

第3巻は隠岐の島を脱出した後醍醐天皇と、幕府を裏切り六波羅探題を滅亡(1333年5月7日)させる足利尊氏が描かれていました。
第3巻の記事はこちら

『太平記 第3巻』を読んだ! - lands_end’s blog

第4巻は新田義貞による鎌倉滅亡と建武の親政。そして発足間もない新政権が脆くも崩れ去る様について描かれていました。
第4巻の記事はこちら

『太平記 第4巻』を読んだ! - lands_end’s blog

第5巻は、尊氏が後醍醐天皇の元を離れ独立を果たす様と、正成の死(湊川)が描かれていました。
第5巻の記事はこちら

『太平記 第5巻』を読んだ! - lands_end’s blog

今回の記事は第6巻のまとめです。
南北朝の成立と時代を彩った巨星たちの退場が描かれます。

続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサードリンク