2021年10月16日、代表weekが終わり2021-22プレミアリーグが再開となりました。
プレミア5年目となる今シーズンの滑り出しは好調でしたが、ここ数試合は思うように得点が獲れておらず、攻撃陣に不安を感じていました。
2週間の中断で決定力に改善が見られることを期待しましたが・・・
恐れていたとおり、昨年のようにチャンスは作れど決まらず・・・は改善されていませんでした。
快調なスタートを切ったプレミア5年目のブライトン、第8節をスコアレスドローで終えて、順位は4位にまで上がりました!
しかし!
個人的には、早くも試練を迎えつつあるような気がします。
2021-22プレミアリーグ第8節、ブライトンは最下位相手にスコアレスドロー!
7試合を終えて、勝点14の6位!
4勝2分1敗 8得点5失点
と5年目のシーズンは順調な滑り出しでしたが、7試合で8得点なので、決して打ち勝ってきた訳ではない点に不安を感じていました。
さらに、第6節は終盤に相手のミスで1点拾ってドロー、第7節はアーセナル相手にチャンスは作れども決めきれずスコアレスドロー・・・。
2戦続けて、昨年のドローだらけのブライトンを彷彿させる試合内容に危惧していたのですが、中断明けの試合は、当たって欲しくない不安が的中しそうな内容でした。
決定力不足は改善されず
第8節 最下位ノリッジ相手にアウェイで0-0の引分け。
アウェイなので勝点1を取れたのは良かったと思うべきなのかもしれません。
8試合終えて、勝点15の4位!
これはこれで本当に凄いし、狂喜乱舞したい結果なんですが・・・ね。
2021-22プレミアリーグ第8節 ブライトンVSノリッジの動画ハイライト
ララーナのスーパーボレーがGKの正面だったり、モペーが倒されてもVARで流されたり、トロサードのシュートがクロスバーに嫌われたりと得点のチャンスをいくつも逃したけど、GKサンチェスの猪突からのピンチをダフィーが救ったり、カウンターのピンチをバーンがタックルで救ったなど、失点もギリギリのところで救っているので、まあ、ドローでも仕方ないのかも知れません。
決定力の改善なくして上位フィニッシュはない
プレミアに昇格してから4年、試合を観続けてきたので感じることがあります。
それは、この日の試合内容を続ける限り、残念ながら今シーズン5位以内に入ることは夢のまた夢だと思います。
少なくとも直近の3試合においては、意図した通りに得点を上げていませんので、このままでは過去4シーズンと同じく、引分けが増えて勝点が伸びない結果となり、ズルズルと順位が後退していくのが目に見えるようです。
当たり前と言えば当たり前の結果
今シーズンのブライトンの序盤の快進撃を支えたのは以下の3点でした。
- 復活したダフィー&ダンクのCBコンビの守備力向上
- ララーナの好調
- 「運良く」得点が獲れていた
この3つの内、上の2つはノリッジ戦でも維持されていました(ノリッジ戦ではもう一人のCBバーンの素晴らしいタックルに救われたかな)、最後の得点の部分は、やはり「運頼み」だったのか・・・と思わざるを得ない結果でした。
でも、冷静に考えれば当たり前です。
だって・・・
今シーズン開幕前に、前線の選手に効果的な補強をしていません!
昨シーズン、FWで出場し続けたモペーは8得点でしたが、今シーズンもそのまま彼がスタメンで出場しています。
また、昨シーズンの途中で加入したウェルベックは、今シーズンは動き自体にはキレはをじますが、やはりフル回転は厳しいようで、ノリッジ戦は負傷でベンチ外になっていました。
何故に「点取り屋」に手を出さないのか?
昨シーズン、試合を観ながら何度も呟いたし、このブログでも書きました。
『決定力のある人を獲れ』と・・・。
モペーやトロサードは良い選手ですが、決定力が高いかと言えば「?」です。
グロスにしてもララーナにしても同じです。
また、今シーズンから加入したモダー(レンタルバック)やククレジャも良い選手ですが、チャンスは作れるけど得点力には「?」の疑問符が付きます。
どうして「点取り屋」には手を出さないのかな?
チームの方針や、ポッター監督の方針に合わないのかしら?
まとめ
川崎から獲得した三笘がレンタル先のベルギーで活躍していますが、残念ながらビザの関係でプレミアリーグでプレーするのはもう少し先になりそうです。
せっかく、順調な滑り出しをしたのだから・・・
冬の移籍市場では「決定力」のある選手を「本腰」入れて獲得して欲しいです。
それまで、守備を整備して大崩れさえしなければ、ヨーロッパリーグやチャンピオンズリーグ出場の可能性が グッと高まると思います。
頑張れSeagulls!
夢を見せてくれブライトン!!
Go for it! The Seagulls!!
I'm rooting for the Brighton & Hove Albion from Japan!!
↓オススメのサッカーブログランキングはこちらへ!