2023年12月7日、アントラーズから相次いでお別れが発表されました。
まずはMFのカイキが契約満了で退団。
練習ではいつも楽しそうにしている、髭を生やした陽気なブラジリアン。
ですが、ひとたピッチに立つと決して高身長ではないのに、空中戦を制して点を決めてくれる頼もしいブラジル人選手。
もっと、あなたのゴール後のアクロバティックなパフォーマンスを見たかったよ!
最初のゴールは足でしたね!
空中戦のイメージがめっちゃ強いのですが、思い返すと最初のゴールは左足でした。
コロナの所為で7月にスケチェンになった第2節・ガンバ戦。
65分に途中出場して7分後。
左サイドへ抜け出すあなたへ荒木から見事なスルーパスが届くと、コースを塞ぐべく前に出た東口の脇を抜いてゴール!
荒木のパスと貴方の見事なゴール精度に、期待が膨らんだことを覚えています。
2022年シーズンはチームの得点源に!
2022年シーズンはベルギーから鈴木優磨が戻って来て、アントラーズサポはタイトル奪還の期待が高まりました。
才能を爆発させつつある上田に、エヴェが復活し、カイキがその周りを固めれば、かなりの攻撃力になると思われ、新監督レネの下で彼らの活躍を期待していたのですが、カイキはシーズン序盤はベンチ外が続きました。
それでも、春にはコンディションを取り戻すとそこから大爆発!
最終的には2022年度のアントラーズの得点源として活躍してくれました。
リーグ戦:9得点4アシスト
カップ戦:2得点2アシスト
助っ人として超優良の成績ではないが、悪くない結果を出してくれました。
記憶に残る試合は2つ。
1つはホーム京都戦で得点後に見せたアクロバティックなパフォーマンス。
身体能力を高さを感じました。(1:28~)
もう1つはホーム浦和戦で先制点のあとに見せた変なダンス。
優磨に頭を叩かれまくっている姿が印象的でした。(1:44~)
どちらの点もヘディングですね!
他にも色んなゴールがありましたが、とにかく貴方が点を獲るとチームが明るくなるので観ていて楽しかったです。
色々と苦しんだ3年目
今年は目指せリーグでの二桁得点!
と思っていたのですが、3年目のシーズンはコンディション調整にが上手くいかなかったのか、2年目の躍動感が最後まで戻りませんでしたね。
リーグ戦:2得点
カップ戦:3得点
第3節の横浜FC戦で得点した時は、流石はカイキ、出れば点を獲るなぁ~
と思っていたのですが、思い返してみると、あれ、足でしたね。
頭でなかった時点で、本調子では無かったのですかね。
それでも、ピッチが近い三ッ沢で生で見れたのは大切な想い出です。
鹿島での最後のゴールは湘南戦。
植田が文字通り血を散らして手にしたPKを、アディショナルタイムの緊張感に包まれる中で、キッチリと右足で決めてみせた姿に、流石はブラジル人・・・
と感心したのを覚えています。
まさか、あれが鹿島での最後の点になるとはなぁ。
まとめ
カイキが鹿島に来たときは、全くのノーマークでした。
噂とかでも名前が上がらず、しかも、正直なところそれほど有名な選手でもないので。サポーター仲間でも「誰だろ?」「どんな選手だろ?」と言う感じでした。
その後、色々と調べたら「FKの名手らしい」という話が出てきましたが・・・
記憶を辿るかぎり、FKで点は獲っていないよね?
また、色んなチームを一年で渡り歩く渡り鳥と言う話もあり、1年で居なくなるのかと思っていたら、3年も鹿島に居てくれるなんて!
チームや鹿嶋の町が過ごし易かったということかな。
今度は何処へ行くのでしょうか?
まさかJリーグの他チームへ移籍してカシマスタジアムであのバク転しないよね?
怪我をせず、元気にサッカーを続けてください。
どこにいても
ONE FAMILY!
いつかカシマスタジアムで!!
↓オススメの鹿島アントラーズブログランキングはこちらへ!