lands_end’s blog

未破裂脳動脈瘤との闘いをコーギーに癒され暮らしています。鹿島アントラーズの応援と読書に人生の全てを掛けている40代の徒然日記です。

スポンサードリンク


ジーコと共に~2020ACLプレーオフ・鹿島VSメルボルンV戦!敗戦で1つ目のタイトルへの挑戦権を失う!!~



2020年1月28日、鹿島アントラーズは聖地カシマスタジアムにメルボルンVを迎え、2020ACL本選出場権を掛けたプレーオフを戦いました。

前夜から降り続く氷雨と強風・・・
最悪の天候ですが、それほどピッチが荒れた状態になっていなかったことに、芝を管理する人たちのプライドが垣間見えました。

鹿島は、新戦力のうち6人を一気にスタメン起用するなど、新たな陣容で試合に臨みましたが、結果はあってはならない敗戦

数多くの不満はあれど、負けは負け。
そのことはしっかり記しておくことにします。

悔しいシーズンの一歩目となった、2020ACLプレーオフ・鹿島VSメルボルンV戦について思うところをまとめておきます。

 

2020ACLプレーオフ・鹿島VSメルボルンV戦の試合結果、及びスターティング&交代メンバー

鹿島 0-1 メルボルンV
後半9分:アンドリュー ナバウト

よりによって、元浦和のナバウトに決められたのがイラッとした。

シュート17本で枠内13本、相手はシュート6本で枠内4本。
典型的な、攻め続けたチームが負けるパターン・・・。

 

スターティングと交代メンバー
GK 1クォン スンテ 
DF3奈良 竜樹 
22広瀬 陸斗 
 39犬飼 智也 
MF4レオ シルバ ⇒後半32分15伊藤 翔
7ファン アラーノ 
8土居 聖真 
11和泉 竜司⇒後半27分41白崎 凌兵
14永戸 勝也 
20三竿 健斗 
FW9エヴェラウド
は新加入の6名

 

サブメンバー
GK21曽ヶ端 準 
DF2内田 篤人 
33関川 郁万 
MF6永木 亮太 
37小泉 慶
白崎と伊藤は途中出場。

 

メンバーを見て思うのは、攻撃の枚数が足りない気がする。
怪我人などもいて揃っていないのは事実だが・・・。
やはり2列目よりも前が1枚足りない気がする。

名古や上田、新卒の荒木が加わっても怖さはまだ出せないと思う。

 

2020ACLプレーオフ・鹿島VSメルボルンV戦の動画ハイライト

画面で見ても鳥肌が立つような氷雨です。
サポーターは身も心も凍ってしまったことでしょう。

下記の動画ハイライトは公式ではなく、個人の方のサイトなので、埋め込みではなくリンクを貼るだけにしておきます。

2020ACLプレーオフ・鹿島VSメルボルンV戦の動画ハイライト 

 

2020ACLプレーオフ・鹿島VSメルボルンV戦の試合内容と選手の感想

試合前から降り続く冷たい雨、ぬかるんでいくピッチ、風の所為で思わぬ軌道を見せるボール。
正直、怪我が一番怖いと思ったのが油断だったのか・・・。

 

前半総括、終始、鹿島ペースで試合が進んだ。

新戦力のアラーノ、和泉、そして右サイドの広瀬が目立つ。
一方、レオと三竿の両ボランチは身体が重たそうだ。

和泉とエヴェラウド、そしてレオの決定機を3つ逃したのは痛かった。
ザーゴ監督が愕然としている様子が目につきました。

 

後半総括メルボルンがギアを上げた対処にまごついたのが敗因か。

ナバウトは得点の3分前にも際どいシュートを放っていた。この時もDFが間に合っていない。

失点後、鹿島が猛攻を仕掛ける。
同点弾は時間の問題にも見えたが・・・かなり焦りも感じられた。
そんなに焦る必要はないのに・・・と思う位、パスが乱れていた。

負けは悔しいが、相手GKを褒めるしかない。
あれだけ神懸かり的セーブを連発されては万事休すである。

 

試合終了、負けた。
早くも4冠の1つへの挑戦権を失った。

 

2020ACLプレーオフ・鹿島VSメルボルンV戦を観て感じたこと

色々な意見はある。
色々と思うことはある。

でも、やっぱり何か言うとしたらこれだけだ。

鹿島は勝たなくてはいけない

鹿島のレジェンド達が言うには「タイトルを獲ってこそ判るものがある」そうだ。
逆に言えば、タイトルを獲った経験のある選手が、チームにそれを伝えていかなくてはいけない。練習でも、試合のピッチでも。

昨日のメンバーにおいて、鹿島で複数のタイトルを獲った経験がある人間は、スタメンでは土居ただ一人であり、プレーや言葉でメンバーを奮い立たせる正確ではない。
一方、ベンチには曽ヶ端、内田、永木と居たが誰も出ていない。

この点が、昨日の試合後半のプレーに、大きな影響を与えたように思います。

 

昨年終盤や天皇杯決勝とは違うとか、始動して日が経っていないとか、色々と意見があるようですが、私は2017年ラスト2節で失った「勝ちきる」やり方を、取り戻せていないのが鹿島の一番の問題だと思います。

 

敗戦時にブーイングするのか?それとも拍手すべきか?

昨日の試合後、サポーターは挨拶に来た選手達を拍手で迎えました。

その光景を見て、キャプテンは本来はブーイングをすべきなのにと言いました(昨年は褒める時は褒めてと言ったの自分だけど・・・)。

一方、サポーターの中にはブーイングをすべきだった!
と言う人もいます。

何が正解だったのかは分かりません。
だけど、もしも誰かが試合直後にどうする?と私に聞いたら、こう答えます。

選手にはお疲れ様と言い、あとは無言で立ち尽くす。

その理由は以下の通りです。
様々な要因を考えると選手へ怒るのは忍びない。怒るなら協会とか組織に対してだ。
でも、褒めることも出来ない。

だって、タイトルを失ったのだから!
昨日の試合の敗戦は、単にシーズン開幕戦の1試合で負けた以上の重みがあります。

なぜなら、目指す4冠のうち、1冠を失ったのですから!

そう考えたら、拍手できますか?
タイトルを失ったのに、拍手してどうするの?
選手だって、戸惑うような気がします。

勝手な私見ですが、拍手しているのを見て、そう感じました。

 

鹿島の今後について

プレーオフに負けたので、鹿島はルヴァンカップのグループステージから戦うことになりました。
ACLを戦うのに比べて試合数が減る訳ではないのですが、アジア各国を飛び回ることを考えたら、選手の身体には良かったのか知れません。

もっとも、今年のACLは中止になるような気がしています。
新型肺炎・・・そう簡単にアジアで収束しないと思う。

 

鹿島アントラーズの今後の試合予定

  • プレシーズンマッチ2/1(土)14:00アウェイ VS水戸
  • ルヴァンGS第1節 2/16(日) 14:00 アウェイ VS 名古屋
  • J1第1節 2/23(日) 14:00 アウェイ VS 広島
  • J1第2節 2/28(金) 19:00 ホーム VS 神戸
  • ルヴァンGS第2節 3/4(水) 19:00 アウェイ VS 清水
  • J1第3節 3/8(日) 14:00 ホーム VS 清水
  • ルヴァンGS第3節 3/11(水) 19:00 ホーム VS 川崎F
  • J1第4節 3/14(水) 19:00 アウェイ VS 名古屋
  • J1第5節 3/18(水) 19:00 ホーム VS 鳥栖
  • J1第6節 3/22(日) 14:00 ホーム VS 湘南

日程を並べてみたら、気付きました。
序盤は名古屋と清水との試合がダブルだ。

この4試合は、ルヴァン制覇にも、リーグ制覇にも、鍵を握りそう。

 

まとめ

負けた。

鹿島の公式HPでも、トップ下に、昨日の試合は0-1で負けを喫しました。
とシンプルに負けと言う文字を使っているのは良いと思う。
どんなに言葉を重ねても「負けは負け」だから。

 

2020年はそこからの「スタート」だと思えば、他のチームよりも先に腹が括れて良かったと思うしかない。

今年は我慢の一年になることは判っている
だから、せめて闘う姿勢、未来への可能性を感じるプレーはみたい。

 

その上で、やっぱり言います。
鹿島は勝たなくてはいけない!

勝利へ!
行け、アントラーズ!!

 

↓オススメの鹿島アントラーズブログランキングはこちらへ!

鹿島アントラーズブログランキング

 

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサードリンク