先日、残り3試合時点でのプレミア残留の行方に関する記事をまとめました。
BHAFC~2018-19プレミアリーグ!残留争いの行方は如何に!?我がブライトンは来季もプレミアで羽ばたけるのか!?~ - lands_end’s blog
残り3試合の時点では、ブライトンとカーディフ、そして吉田が所属するサウザンプトンに降格の可能性がありました。
しかしその後、第36節においてサウザンプトンは勝利を収め、一足先に残留争いから抜け出してしまい、残留の最後の1席は、我がブライトンとカーディフのガチンコ勝負となりました。
ブライトンのプレミア残留を願いつつ、2018-19プレミアリーグの残留争いパート2をまとめておきます。
2018-19プレミアリーグ第36節終了時点の順位表
優勝争い!?
そんなものはどうでもいい!
我がブライトンが生き残れるかどうか!
私はそれしか関心がありません。
17位 ブライトン 勝点35 得失点差-22
18位 カーディフ 勝点31 得失点差-36
残り2試合で勝ち点差4。
得失点差はかなりあります。
しかし、残りのカードを考えると油断出来ません。
ブライトンとカーディフの残り対戦カード
残りの対戦カードは以下の通りです。
●17位 ブライトン
5/5(日)アウェイ VSアーセナル(5位/勝点66、EC/CL出場権争奪中チーム)
5/12(日)ホーム VS マンC(1位/勝点92、優勝争い中チーム)
●18位カーディフ
5/4(土)ホーム VSクリスタル・パレス(12位/勝点43、残留決定チーム)
5/12(日)アウェイ VS マンU (6位/勝点65、EC/CL出場権争奪中チーム)
ブライトンのカードは最悪です。
いや、最悪と言うより凶悪を感じますよ・・・プレミアの主催者に!
アーセナルとマンCの2チームから、どーやって勝点を奪えと???
ブライトンが残留を勝ち取るためには・・・
タラレバを言っても仕方ありませんが、前節のニューカッスル戦に勝利しておきたかったです。
そうすれば、残り2試合で勝ち点差6となり、数字上は並ぶ可能性があるが、得失点差のお陰でほぼ残留だったのに・・・。
・・・愚痴を言っていても仕方ない。
ブライトンが残留するには以下のような条件となります。
■5/4(土)
カーディフがクリスタルパレスに敗戦→ブライトン残留決定!
カーディフがクリスタルパレスに引分→ブライトンが大敗で連敗しなければ残留!
カーディフがクリスタルパレスに勝利→ブライトン追い込まれる!
5/4にカーディフが敗戦以外の場合・・・
■5/5(日)
ブライトンがアーセナルに勝利→ブライトン残留!
ブライトンがアーセナルに引分
→カーディフがクリスタルパレスに引分の場合→ブライトン残留!
→カーディフがクリスタルパレスに勝利の場合→最終節に持ち越し!
ブライトンがアーセナルに敗戦
→カーディフがクリスタルパレスに引分の場合→最終節に持ち越しだがほぼ残留!
→カーディフがクリスタルパレスに勝利の場合→最終節に持ち越し!
ブライトンのライバルであるクリスタルパレスの奮闘を願うのはとても癪だが・・・。
この際、掴める物は何でも掴む!
頼む、カーディフをぶち破ってくれ!!
■最終節は5/12(日)
最終節まで引っ張りたくありませんよ・・・。
まとめ
シーズン終了まで残り2試合。
「気持ち」だよ「気持ち」
- 1つ1つのプレーを丁寧に。
- 最後まで諦めない。
- 最後まで気を緩めない。
信じています!
飛ぶぞSEAGULLS!
来季もプレミアだブライトン!!
Go for it! The Seagulls!!
I'm rooting for the Brighton & Hove Albion from Japan!!
↓オススメのサッカーブログランキングはこちらへ!