2019年2月9日、ブライトンはホームにバーンリーを迎え、プレミアリーグ第26節を戦いました。
4試合勝ち星がないブライトン。
今節の相手は残留を争うことになるバーンリーです。それゆえ、なんとしても、死に物狂いで勝利を掴まなくてはいけない試合でした。
選手もその状況は理解しているらしく、試合開始直後から、気迫を前面に出して戦っていました。
しかし・・・
冷たい霙交じりの雨が降るブライトンには、この日、神は居ませんでした。
痛すぎる敗戦となった、2018-19プレミアリーグ・第26節ブライトンVS バーンリーFC戦を振り返ります。
2018-19プレミアリーグ・第26節ブライトンVS バーンリーFC戦の試合結果
ブライトン 1-3 バーンリーFC
前半26分:クリス・ウッズ
後半16分:クリス・ウッズ
後半29分:アシュレー・バーンズ
後半31分:シェーン・ダフィ
バーンリーFC戦はスコアだけをみれば、ブライトンが完敗した試合です。
でも、試合を観ていた人間(特にブライトンサポーター)にとっては、信じられない、悪夢のような試合でした。
第25節ブライトンVS ワトフォード戦の試合内容のまとめと感想
実は、月曜からインフルエンザでダウンしており、ようやく、起き上がれるようになりました。
なので・・・今節は、結果をまとめる記事で精一杯・・・。
前半2分、マーチのヘディングはGKの正面。
前半3分、グロスのボレーはGKがファインセーブ。
前半17分、ダフィのクリアがあわやオウンゴールもクロスバーが防いでくれる。
前半24分、マーチのシュートは再びGKが防ぐ。
前半26分、ダンク・・・こけた!相手はGKと1対1となり決められてしまった!!
前半32分、左右に振られ、飛び出してくる選手を捕まえられないが、なんとか凌ぐ。
前半38分、相手DFが身体を貼ってゴールを防ぐ。
前半43分、またもGKが防ぐ。
前半45分、右CKにドンピシャで合わすもゴールライン上でDFがクリア!
後半は寒さのせいか動きが鈍る・・・
後半16分、クリアがポンポンとつながり、シュートはライアンの手を弾いてゴール右隅へ・・・。なぜに相手のシュートはこんなにもアッサリと・・・。
後半27分、ありえない、本当にありえないシーン。
相手のDFは思いっきり、手でボールの向きを変えている!
ですが主審は流す・・・。クリアボールは流れてGKと1対1に・・・。ライアンが倒すとPKを相手に与える。PKが決まり、3失点目。
審判、屑だ!屑!!ありえないよ・・・、こんなの・・・。
後半31分、ダンクがFKに合わせて1点返す。
後半終盤、試合開始から全力で戦った選手には、力が残っていない・・・。
試合終了、神よ、なぜにブライトンにこんな試練を???
第26節ブライトンVS バーンリー戦のデータと感想
ブライトンVS バーンリー戦の試合データは以下の通りです。
- ボール支配率はブライトンが68%で、バーンリー 32%。
- シュート数ブライトン12、バーンリー7。
- CKはブライトン9、バーンリー 3。
- クロスはブライトン49、バーンリー 12。
シュート12本中、枠内は6本です。
相手は7本中、枠内は5本でした。
なぜ・・・。
2018-19プレミアリーグ・第26節ブライトンVS バーンリーFC戦のハイライト動画はこちら
本当に良く攻めています。
前半序盤に1点入っていたら、ブライトンの快勝だったはず。
2018-19シーズン・プレミアリーグ第26節の結果
ブライトンだけでなく全チームの結果です。
第26節
- 2/9 フラム 0-3 マンチェスター・ユナイテッド
- 2/9 クリスタル・パレス 1-1 ウェストハム・ユナイテッド
- 2/9 ハダーズフィールド・タウン 1-2 アーセナル
- 2/9 リヴァプール 3-0 AFCボーンマウス
- 2/9 サウザンプトン 1-2 カーディフ・シティ
- 2/9 ワトフォード 1-0 エヴァートン
- 2/9 ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオン 1-3 バーンリーFC
- 2/10 トテナム・ホットスパー 3-1 レスター・シティ
- 2/10 マンチェスター・シティ 6-0 チェルシー
- 2/11 ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズ 1-1 ニューカッスル・ユナイテッド
ブライトン戦以外で注目している試合は・・・
2/10 マンチェスター・シティ 6-0 チェルシー でした。
まさか・・・
こんな結果、想像出来た人は居るのでしょうか?
日本人選手たち・・・
レスターの岡崎は、後半出場するも、同点弾のお膳立ては出来ず。
サウザンプトンの吉田はベンチ入りするも出場せず。
ニューカッスルの武藤はベンチ外。
侍、苦しい!
頑張れ、侍達よ!!
2018-19プレミアリーグ第26節終了時の順位表
26節終了して、14位!
14位ですが、降格圏の18位・サウザンプトンとの勝ち点差は僅か3!
正念場です!
プレミアリーグ第27節、BHAFCは未定です。
2月16日にFAカップ5回戦があるし、対戦相手だったチェルシーが24日にリーグ杯の決勝が控えている等、諸事情で、次のリーグ戦は2月26日の第28節までありません。
インフルでダウン中の私に、記事を書かなくて言いと言う神の思し召しか・・・。
ブライトンの今後の日程について
勝てない、勝てない、勝てないよ!
どこかで切っ掛けを掴みたいのですがねぇ・・・。
- FA杯5回戦 2/16 ホームVSダービー・カウンティ
- ※延期(第27節 2/24 アウェイ VSチェルシー)
- 第28節 2/26 アウェイ VSレスター
- 第29節 3/2 ホーム VSハダーズフィールド
- 第30節 3/9 アウェイ VSクリスタルパレス
- 第31節 3/16 ホーム VSカーディフ・シティ
(FA杯5回戦に勝利すると3/16に準々決勝が行われます) - 第32節 3/30 ホーム VSサウザンプトン
FAに残っているのは誇らしいが・・・。
でも、FAでどんなに頑張ってもリーグに残留出来る訳ではない。
悩ましい・・・。
まとめ
シーズン終了まで残り12試合。
まじで!勝点が伸びません!!
非常にまずいです。
とにかく、今年は粘って引き分けも出来ていないです。
粘りの引分けも重要になってきました。
第27節が延期となり、次のリーグ戦まで2週間空くことが、吉と出るでしょうか?
来年もプレミアで羽ばたけSEAGULLS!
最後まで諦めるなブライトン!!
Go for it! The Seagulls!!
I'm rooting for the Brighton & Hove Albion from Japan!!
↓オススメのサッカーブログランキングはこちらへ!