lands_end’s blog

未破裂脳動脈瘤との闘いをコーギーに癒され暮らしています。鹿島アントラーズの応援と読書に人生の全てを掛けている40代の徒然日記です。

スポンサードリンク


未破裂脳動脈瘤と闘う ~入院8日目(術後7日目)。苦戦した、独りで浴びるシャワー!!~



2015年春に見つかった未破裂脳動脈瘤を、2016年春に『開頭クリッピング手術』を受けて治療した私自身の闘病記録です。

前回の記事は、手術後2回目のCT撮影で造影剤を使用した件についてまとめました。
今回の記事は、術後の独りで行う入浴(シャワー)についてまとめてみます。

前日に、介護付きでシャワーを浴びましたが、今日からは独りでシャワーを浴びることになります。
独りでお風呂に入るようになって30年以上(小学校低学年頃~)経ち、言ってみれば入浴方法はベテランのはずなのに、手術後の入浴はもの凄く苦戦しました。

そこで・・・

  • 独り入浴の何が大変だったのか?
  • 傷口が痛んだりしみたりはしなかったか?
  • 入浴の悩みを解決した便利グッズは?

などをまとめてみます。

 

30分の入浴時間では足りません!

病院によって、または傷病の内容によって、入浴時間は違うかも知れません。
私の入院した病院では、1日1人1枠のみ。1枠は30分です。
(※別の階にバスタブはありましたが、1人で身体を動かせない患者専用でした。)

この30分の枠を、お昼過ぎまでに看護師に伝えて予約するシステムでした。

30分・・・。
今までだったら十分な時間です。
実際、30分以上お風呂に入ることは温泉に行ったとき以外はありません。
シャワーだけなら10分で終わるのが普通です。
ですが・・・自分の身体がどんな状態なのかを把握出来ていませんでした。

  1. シャワー室へ入り
  2. 病衣を脱ぎ
  3. シャワールームに入り
  4. シャワーで頭と身体を流し
  5. 頭を洗い
  6. シャワーで流し
  7. 身体を洗い
  8. シャワーで流し
  9. 外へ出る
  10. 身体を拭き
  11. 新しい病衣を着る
  12. 髪の毛を乾かす
  13. シャワー室を出る

文章で羅列するとこんな感じです。
別に難しいことは何も無いので30分で出来そうでしょ?

でもね・・・
これが出来ないのです。

 

とにかく洗髪に時間が掛かりすぎる

つい1週間前に頭をパックリと開けて手術をしたのです。
術後は1週間ホッチキスで皮膚を止めていて、前日に抜鈎したばかりです。

その状態で「頭をガシガシ洗えますか?」

絶対に出来ませんよ。

最大の理由は、「頭の状態を自分で見れないから」です。

当たり前ですが、頭部の状態を見ながら洗えないため恐る恐る洗います。

さらにこの頃の頭部の状態にも問題があります。
側頭部から前頭部に掛けて頭部を切開した傷口に変化が現れています。
傷口をビッシリと覆っていたかさぶたが、髪の毛が伸びるのに合わせて少しずつ浮いてきています。
この、髪の根元にビッシリと絡みつくかさぶたの所為で、髪の毛の間に隙間が出来にくくなり、その結果、指を絡めてスムーズに髪と頭皮を洗うことが出来ないのです。

そのため、頭を洗うのには工夫が要りました。

  1. まずシャンプーを手に取り
  2. 頭頂部や後頭部など以前と変わらぬ場所で泡立てる
  3. 出来た泡を側頭部や前頭部の固まっている髪の毛に移す
  4. サワサワと髪の間に押し込むようにして洗う

実際にやってみれば判ると思いますが、これ、えらい時間が掛かります。
髪を洗い終えたら、既に20分過ぎていました。

 

短時間で身体を洗うのは事実上不可能

残り10分で身体を洗い、外に出なくてはいけません。
普段なら、何とか出来なくはありません。
しかし、自分の身体を思うように動かせない時には不可能でした。

そのため、身体を洗うことを断念し、首周りと顔だけ洗って外に出ました。
この時点で残り3分!
タオルを身体に巻きつけ水気を取り、急いでパンツを履いて病衣を着てシャワールームを出ました。

髪の毛はベチャベチャ。
身体もシットリ

看護師さんたちに「濡れカワウソ」と呼ばれました。

 

身体を捻る、屈む、反るといった動作が素早く出来ない!

なぜ短時間で身体を洗えないのかと言うと、それは身体が思うように動かないからです。

せまいシャワールームで小刻みに身体を捻ったり、身体を前屈させたり、反らせたりなどの動作を素早く行うことが出来ません。

1つにはまだ頭痛がありバランスが悪い
2つにはお腹の傷跡が皮膚を引っ張ると痛い

特に、背中や下半身は全く洗うことが出来ませんでした。

 

全ての悩みはボディブラシが解決!

部屋に戻って、ビショビショの服を着替えつつ、入浴が困難で身体が洗えないと奥さんにぼやいたら、翌日、素適なグッズを買ってきてくれました。

ボディブラシ!
入院しなければ、私はこの商品にお世話になることはなかったでしょう。
ですが、この時は魔法のグッズに思えました。
柄の長いブラシは、シャワー室のパイプ椅子に座ったまま、身体を捻ったり曲げたりすることなく身体のあちこちを洗うことが出来ます。
背中も、おしりも、足の裏まで、チャッチャと洗えました。

ボディブラシ!
絶対に持っていた方が便利です。
高い物でなくて構いません。
100円ショップの使い捨てで十分です。

選ぶ際のポイントは2つ。
柄が長いこと
ブラシが硬すぎないこと

ちなみに私が使ったのはこちらです。

オーエ バスメイト ボディブラシ ホワイト

新品価格
¥980から
(2017/10/3 16:51時点)

 

開頭手術の傷口やお腹の傷口は大丈夫なのか?

前日に看護師と一緒に浴びた際は、傷口が傷むことはありませんでした。
それでも、やはり1人で浴びるとなると緊張します。
もしも痛い時はどうしよう?
しみたらどうしよう?
考えれば考えるほど怖くなります。

結論は、お湯を掛けて傷口が痛いとかしみるなどはありませんでした。

ただし、別の件で痛みは感じました。

痛みその1 お湯を頭からかける際にギュッと目を瞑る時
顔の筋肉と皮膚が引っ張られると、かなり痛みを感じました。
実は1年半経った今でも目をギュッとつぶると顔の筋肉と皮膚に違和感があります。
流石に痛みはほとんど感じませんが・・・。

痛みその2 息継ぎで大きく息を吸い込んだ時
シャワーを掛けている時は息を止めているので、息継ぎをする際に思わずいつも通りに口を大きく開けた瞬間、かなり激痛が走りました。
本当に目から火花・・・じゃないですが激しい痛みでした。
用心したほうが良いと思います。

 

番外編 視力の悪い人は本当に大変です!

何度かこのブログで書いていますが、私は非常に視力が悪いです。
裸眼だと測定不可能と言われ、0.01以下と記載される視力です。
そんな低視力の人間が、慣れていない風呂に入ると大変危険です。

お湯の出し方、止め方すら判りません。と言うか見えません。
棚に置いたトラベル用のシャンプーやリンスの文字が読めずに困ります。
足元が良く見えないので歩くのが不安定になります。

仕方ないので最初はメガネを掛けたまま入浴しました。
しかし、掛けたままでシャワーを浴びると顔の水を拭えず呼吸困難になるし、足元に置いたら踏んでしまいそうですし、結局、あまりに不便なので2回目からは裸眼にしました。
ちなみに、コンタクトを入れるには、左顔面と左側頭部の腫れが酷く、入れたら最後、取り出すのが困難になりそうなので諦めました。

少しでも工夫をしようと考えて、トラベル用のシャンプーとリンス、それからボディーソープのボトルを100円ショップで買った小さなボトルに入れ替えました。
シャンプーは
リンスは
ボディーソープは

これならば、文字が見えなくても大丈夫でした。

視力が悪いと言うのは本当に不便です。
視力の悪い方は気を付けてください。


次回は、手術から1週間、身体の状態の変化についてまとめます。

  • 傷口の痛み
  • 頭痛や眼底痛
  • あごの痛み
  • 嘔吐感
  • 食事量
  • 身体全般の運動機能
    などなど・・・。

次回『未破裂脳動脈瘤と闘う ~入院8日目。術後1週間、痛みや辛さなど身体の回復具合について~』

 

↓応援ありがとうございます。 

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 

 

未破裂脳動脈瘤と戦うのに役立つと思う本の紹介です 

突然死を防ぐ 脳・心臓のいい病院 (週刊朝日ムック)

突然死を防ぐ 脳・心臓のいい病院 (週刊朝日ムック)

 
手術数でわかるいい病院 2017 (週刊朝日ムック)

手術数でわかるいい病院 2017 (週刊朝日ムック)

 
最新版 全国の頼りになるいいドクター2017 (GAKKEN HIT MOOK)

最新版 全国の頼りになるいいドクター2017 (GAKKEN HIT MOOK)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサードリンク